
公園やイベントなどで会場や道路に設置されている公衆トイレや簡易トイレ。狭くて薄暗くて、どことなく嫌な感じがする方もいるかもしれません。かといって、近くにコンビニもトイレを貸してくれる施設もない場合、我慢するのも良くないしと利用しますよね。けど、簡易トイレってもっと綺麗なものないの!?てなる時もあります。もちろん、中には最近新しくなった綺麗なトイレもありますが、それでもやっぱり衛生的にきになることもありますよね。
ボタンを押すだけでなんと地下からトイレがせり上がってきました。
これはポップアップトイレカンパニーが製造しているトイレです。ポップアップトイレットカンパニーは、公衆(共同)スペースやイベントやフェスティバルのための公衆トイレや便器を専門としています。日中は交通量が多いから地下に格納し、夜、交通量が減った時間帯にボタンでせり上がらせて使用できるようにする。夜になると韓国客が増えるエリアにはとてもぴったりだと思います。
しかし、ここで問題になるのがメンテナンスです。地下に格納するということはその間清掃はどうするのか。臭いがこもるのではないかと思われるでしょう。ですが、そんなことは関係ありません。このトイレ、自動で掃除しちゃうんです。地下に格納されると機械が作動し床はもちろん便座も綺麗に掃除してくれます。そして、地上にまた出た時には綺麗なトイレとして使用することができ、清掃員を確保するコストも抑えられるのです。
もし、非常用電源が使用できるのであれば、災害の多い日本ではかなり重宝するのではないでしょうか。
引用
https://www.facebook.com/cheddar/
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。